富士ミルクランドとまかいの牧場の比較!遊具やふれあい広場体験談 | 押し花fun
スポンサーリンク

富士ミルクランドとまかいの牧場の比較!遊具やふれあい広場体験談

※このサイトではアフィリエイト広告を利用しています※

 

富士ミルクランドの動物ふれあい広場キャンプ

富士山の麓に広がる富士ミルクランドに行ってきました。こちらは入場料も駐車場も無料で動物とのふれあいや遊具で遊べるので子供たちと一緒に行ってきました。

富士ミルクランドとまかいの牧場の比較

富士ミルクランドがある朝霧公園にはまかいの牧場という施設もあります。こちらの方が牧場メインで乗馬コーナーもあるので動物とガッツリ触れ合いたい時にはまかいの牧場がおすすめです。

ただ、広い牧場で施設も充実しているので富士ミルクランドと違って有料となっています。入場料は以下の通りです

一般のお客様一般入場
大人(中学生以上)3月~11月800円12月~2月600円
小人(3歳以上)3月~11月500円12月~2月300円

※引用:https://www.makaino.com/guide/

富士ミルクランドには遊具が充実

ミルクランドには広い芝生があります。

ここでボールやフリスビーなどで遊ぶことができるのですが無料で貸し出ししてくれるので便利です

※時期によってはコロナの影響などで貸出不可の可能性もあります。

KIDS広場にはトランポリン・ストラックアウト・くねくねボール・キッズバイク・電動乗り物などたくさんの遊具があります。これらの遊具は100円から500円で遊べます。

富士ミルクランドの動物ふれあい広場

富士ミルクランドには動物とふれあえるふれあい広場があります。餌(野菜)は有料ですが、見るだけなら無料です。

富士ミルクランドの動物ふれあい広場 富士ミルクランドの動物ふれあい広場

富士ミルクランドのドッグラン

ミルクランドにはドッグランもあります。

ドッグランは通常ワンちゃん一匹につき300円かかります。人が一人入るのにも100円かかります。

富士ミルクランドのドッグラン

ドッグマルシェが開催されている時は無料で入れることもあります。


スポンサーリンク

富士ミルクランド コロナ対策も徹底してます

入り口にも注意書きとアルコールの設置

富士ミルクランドのコロナ対策

ふれあい広場にも注意書きがありました。

富士ミルクランドのコロナ対策
ジェラートが美味しかったです。

富士ミルクランド 入場料

富士ミルクランドの入場料金は無料です。

富士ミルクランドの売店

富士ミルクランドは売店も充実しています

富士ミルクランドの売店富士ミルクランドの売店

富士ミルクランド キャンプ場

富士ミルクランドには「富士山キャンプランド」というキャンプ場が併設されています。なっぷから事前予約すると利用することができますよ。

>>詳細はこちら【富士山キャンプランド】
近場にはふもとっぱらキャンプ場もあります。体験談は別記事にあるのでこちらもよろしければご覧くださいね。

ふもとっぱらキャンプ場と近くの温泉施設を紹介!シャワーや料金情報も
先日富士山のふもとにあるキャンプ場をふもとっぱらキャンプ場のGO OUT CAMPというイベントに行ってきました。 この日はキャンプ場の人にお勧めしてもらった温泉施設あさぎり温泉の風の湯さんに行ってきましたのでレビューします。
ふもとっぱらの毛無山荘に子供連れで宿泊!広々キッチンもあって赤ちゃんにも安心
3月のまだ肌寒い時期に、赤ちゃん連れでふもとっぱらキャンプ場に行ってきました! テントで寝るのは寒いと思ったので毛無山荘のコテージを借りたのですがこれが大正解! ※ どんな感じだったのかレビューしていきます。

富士ミルクランドのアクセスと駐車場

〒418-0103 静岡県富士宮市上井出3690
営業時間は平日が11時から16時、土日祝日は10時から17時。冬季のみ臨時休業があります。駐車場は無料でバスが15台乗用車が200台停められますのでかなり余裕があります。

まとめ

今日は子供も大人も楽しめる富士ミルクランドについてご紹介しました動物とのふれあい体験も遊び場も充実しているので子供が楽しめるのはもちろん、売店も充実していて大人でも楽しめます。ミルクランドの入り口にあるジェラートがすごく人気で行列ができていました。また近くに寄った時に行ってみたいと思います。

楽天商品をめっちゃオトクに安く買う方法3つ

【楽天ユーザーさんにオトクな情報!】

楽天グループで買い物する場合、「楽天ポイント」がつくのはご存じの方も多いかと思います。

でも実は楽天グループには、他にもこんなにオトクに買う方法があるんですよ~!

1,スマホはアプリから購入がお得!

「楽天アプリ」から購入するとプラスポイントがつきます♪スマホのときは絶対アプリがおすすめ!

楽天市場

楽天市場

Rakuten, Inc.無料posted withアプリーチ

2,楽天カード決済ならさらにプラスポイント!

楽天カードで決済すればさらにプラスポイントが付きます!

今、楽天カードを持ってない人でも、新規申込&利用したときに、たくさんポイントがもらえますので、実質大幅値引きで購入できちゃいます♪


\ 楽天カード新規入会&利用でポイントがもれなくもらえる! /


【年会費永年無料】最大7000ポイント!

3,ママさんパパさんは「ママ割」でポイントアップ!

ママ割メンバーになると、楽天市場や楽天西友ネットスーパー、楽天ビューティなどのポイントキャンペーンに参加できます♪
さらに子育て用品や楽天サービスの限定クーポンももらえますよ。
子供の誕生日の前月には別の限定クーポンがもらえたり、エントリーで子供の月齢に応じたサンプルセットがもらえたり。
ママ割という名前ですが、パパさんも参加OK!他にも子供がいるおじいちゃん、おばあちゃんでも登録できますよー!


\ ママさんパパさん・子育て中の人はみーんなオトク! /

スポンサーリンク
キャンプ
押し花fun

コメント