ハロウィン 赤ちゃんのコスチュームを手作り 安い材料でもこんなに可愛い! | 押し花fun
スポンサーリンク

ハロウィン 赤ちゃんのコスチュームを手作り 安い材料でもこんなに可愛い!

ハロウィン

赤ちゃんのハロウィンの衣装を作りたいんだけど何にしよう?

赤ちゃんはすぐ大きくなっちゃって長くは着れないから材料費は安く済ませたい

あい*
あい*

こんにちは、あい*です(*^^*)

赤ちゃんをつれてママ会やハロウィンパーティに参加されたり、保育園で仮装をしてくるように言われたり。

最近ではいろいろなところでハロウィンの仮装が行われていますよね。
今回は赤ちゃんにぴったりなハロウィン仮装のアイデアと手作りで安く簡単に作れる衣装についてご紹介します。

スポンサーリンク

赤ちゃんのハロウィン衣装を手作りするならコレ!

簡単に手作りできる赤ちゃんの可愛い仮装アイデアをご紹介しますので、子供に合いそうなものを見つけてくださいね。

かぼちゃ

かぼちゃ 着ぐるみ 帽子つき ◆ パンプキン ハロウィン コスプレ 衣装 着せかえ 可愛い 簡単 着るだけ コスチューム 仮装 ベビー キッズ 子ども 男の子 女の子 衣装 コス 南瓜 カボチャ 赤ちゃん パーティ 24m ハロウィーン 80cm 90cm 1才 1歳 ハロウイン 2歳 80 90 リモート

かぼちゃハロウィンといえばかぼちゃのお化け、ジャックオーランタンですね。

かぼちゃのコロッとまあるいシルエット、ぷっくりとしたかぼちゃの衣装を着た赤ちゃんは何とも言えず可愛い♪

実は手作りするのも簡単なんですよ。

ハロウィンのかぼちゃ衣装の作り方

100均のフェルトを使って80~90サイズの赤ちゃん用衣装が作れます!

まず赤ちゃんの首からお尻が隠れるくらいのサイズに切ったフェルトを2枚用意し、手が出る部分だけを残して両端を縫います。上下の開いている部分を3つ折りにし、ゴムを通す部分を作ったらゴムを通します。
布を表に返してかぼちゃの顔などを書いたり、黒い布や紙を切って貼り付けたら出来上がり!可愛いかぼちゃが完成です♪

動画で別の作り方も解説されてたので参考にしてください。

こっちは首元に葉っぱの部分もあってもっと可愛いです♪

 

お姫様

赤ちゃんだって可愛いお姫様になれるんです。お姉ちゃんがいる場合はおそろいで用意しても可愛いですね。

青いTシャツにチュール生地で簡単にスカートを作ってあげるだけで白雪姫に大変身です。

赤ちゃん用お姫様の衣装の作り方

赤ちゃんの衣装は材料が少なくて済むのが嬉しいですよね。お姫様の衣装に欠かせないスカートもなんとミシンなしで簡単に作れるんです。
材料はゴムとチュール生地のみ。動画で解説されているので確認してみてくださいね。


ゴムを赤ちゃんのウエストに合わせて切り、両端を結んで輪っかを作ります。

そこに細長く切ったチュール生地を二つ折りにし、輪の方をゴム紐にあてて、輪の中に生地の先を入れてゴムに縛り付けます。これを繰り返すことによってふわふわな簡易スカートの完成。好きな色を使えばお姫様にも妖精にもなれちゃいますね。

スーパーマン

【P2倍・〜10月10日26時+クーポン有】ルービーズ スーパーマン ロンパース ハロウィン コスチューム コスプレ 男の子 女の子 60-80cm 衣装 子供 Rubies 887601

男の子に人気のスーパーマン。ヨチヨチ歩きの僕だって簡単にスーパーマンに変身出来ちゃいますよ。マントだけつけても雰囲気が出ますね。

こうもり・ドラキュラ

お耳をつけてマントを羽織れば可愛いコウモリに変身できます。お耳を外し襟付きのシャツを着せればドラキュラにもなれちゃいますよ。

おばけ

真っ白で大きめのタオルに目や口をつければ可愛いおばけに大変身です。

おばけの衣装の作り方

お化けの衣装の手作りはとっても簡単。大きなバスタオルを二つ折りにしてから手が出る部分だけ残して両側を縫い、頭を出す穴をあけるだけ。

この動画のオレンジのフェルトを白にしてもいいですね。

女の子なら長方形に切った無地の布を2枚用意し、短い辺同士を縫い合わせて上の方にゴムを通して簡単なスカートを作ります。

できあがったスカートにおばけの絵を書いたり、おばけの形に切ったフェルトなどをつけても可愛いです。

チュール生地などのボリューム感のある記事でつくるとふわふわおばけに変身できますよ。

これはなんと水切りネットでできちゃいます(笑)

あい*
あい*

でもめちゃくちゃ可愛いですよねー♪

このようにスタイをつけるだけでも雰囲気が出ますね。

妖精

緑のワンピースにかわいい羽をつければ可愛いティンカーベルに変身です。好きな色のスカートでお友達に差をつけちゃいましょう。

妖精の衣装の作り方

ミッキー

赤いズボンと大きな耳でミッキーに変身。お友達とディズニーキャラでそろえて全員集合の写真を撮っても楽しいですね。

スポンサーリンク

ハロウィン衣装を手作りするなら100均がマスト!

ハロウィン衣装を手作りするときには材料をそろえていきますが、安く済ませたいなら絶対100均を覗いてみましょう!

最近の100均は8月末くらいから徐々にハロウィングッズを店頭に並べ始めますが、その量と品揃えは本当にスゴイです!

頭に着けるカチューシャや手に持つステッキなどの小物だけでなく、仮装セットが普通に売ってます。

メルカリやラクマ、ヤフオクで探す

ネットオークションでも安く購入することが出来ます。特に赤ちゃんはすぐに大きくなってしまうので、1年たつと着れなくなるものが多く、出品されている可能性が高いです。

王道のネット通販で

手軽に料金比較をして材料を購入するならネット通販も便利です。先ほどご紹介した仮装アイデアの中でも2000円以下のものがいくつかありますので、予算の範囲内であれば購入しちゃってもいいですね。

ハロウィン 赤ちゃんのコスチュームを手作りまとめ

ちょっと難しいかも…と思っていた赤ちゃんの仮装も意外と簡単に作れそうだなーって思いました(^o^)手作りの材料も購入も100均が一番身近で安く購入できる方法かもしれません。ぜひ近くを覗いてみてくださいね!

楽天商品をめっちゃオトクに安く買う方法3つ

【楽天ユーザーさんにオトクな情報!】

楽天グループで買い物する場合、「楽天ポイント」がつくのはご存じの方も多いかと思います。

でも実は楽天グループには、他にもこんなにオトクに買う方法があるんですよ~!

1,スマホはアプリから購入がお得!

「楽天アプリ」から購入するとプラスポイントがつきます♪スマホのときは絶対アプリがおすすめ!

楽天市場

楽天市場

Rakuten, Inc.無料posted withアプリーチ

2,楽天カード決済ならさらにプラスポイント!

楽天カードで決済すればさらにプラスポイントが付きます!

今、楽天カードを持ってない人でも、新規申込&利用したときに、たくさんポイントがもらえますので、実質大幅値引きで購入できちゃいます♪


\ 楽天カード新規入会&利用でポイントがもれなくもらえる! /


【年会費永年無料】最大7000ポイント!

3,ママさんパパさんは「ママ割」でポイントアップ!

ママ割メンバーになると、楽天市場や楽天西友ネットスーパー、楽天ビューティなどのポイントキャンペーンに参加できます♪
さらに子育て用品や楽天サービスの限定クーポンももらえますよ。
子供の誕生日の前月には別の限定クーポンがもらえたり、エントリーで子供の月齢に応じたサンプルセットがもらえたり。
ママ割という名前ですが、パパさんも参加OK!他にも子供がいるおじいちゃん、おばあちゃんでも登録できますよー!


\ ママさんパパさん・子育て中の人はみーんなオトク! /

スポンサーリンク
ハロウィン
押し花fun

コメント