※このサイトではアフィリエイト広告を利用しています※

 

寒中見舞いの文例 友人が喪中の時の堅苦しくない文面や近況報告の書き方

寒中見舞いの文例 友人が喪中の時の堅苦しくない文面や近況報告の書き方 季節

友人が喪中だったので、寒中見舞いを出したい。
でも寒中見舞いってどうやって書くの?
あまり堅苦しくない文章にしたいんだけどどんな書き方がいい?

★★★
お友達が喪中だったので年賀状は出せなかったけど、代わりに寒中見舞いでご挨拶をしたいということありますよね。
でも、寒中見舞いのはがきの文面を調べてみるとどれも堅苦しいものばかり。
仲のいい友達にあてるならもう少しラフな文章にしたいということもあると思います。

今回は喪中の友人へ寒中見舞いを送る時の基本的な文面と堅苦しくない文例をご紹介します。

また、引越しや結婚、出産などがあった方のために近況報告も一緒に知らせる方法もご紹介します。

基本的な雛形をいくつかご紹介しますので、あなたなりにアレンジして使ってみてくださいね^_^

寒中見舞いの文例で友人が喪中のときは?

喪中のご友人に年賀はがきが出せなかった場合、
代わりに寒中見舞いが送られてくるととても嬉しいものです。

寒中見舞いの文章の流れとしては

  • 寒中御見舞い申し上げますという定型文
  • 喪中で年賀状を送れなかった旨の報告
  • 相手の近況・気持ちを述べる
  • 相手の身体を気遣う

というのが基本形になりますが、それを実際に文章にしてみると

寒中お見舞い申し上げます。
ご服喪中と知り、年頭のご挨拶はご遠慮させていただきました。

お寂しい毎日をお過ごしのことと存じますが
これから一層寒さも厳しくなってまいりますので、くれぐれもご自愛ください

本年も何卒よろしくお願いいたします

平成●年 1月

となり、やっぱり堅苦しくなってしまいます^^;

そんなときはこの印字の文章に加えて、
さいごに手書きのメッセージを一言加えてあげると堅苦しさが改善されますよ。

メッセージの一例としては

  • 落ち着いたらまた遊びましょう
  • 久しぶりに食事でも行きましょう
  • 子供の手のかかる時期だけどお互い頑張りましょう

などあなたの率直な気持ちで大丈夫です。

だらだらと近況を書くと「人の気も知らないで…」と嫌な気持ちをさせてしまう可能性もありますが、
シンプルに一言だけであればそんなに嫌な思いをさせず済ませられるでしょう。

※一言メッセージで結婚や出産報告などおめでたい話題に触れるときは注意が必要です。
最後に上手な結婚報告、出産報告の仕方をまとめていますので、参考になさってくださいね。

寒中見舞いの文例で友人に堅苦しくない文面にするには?

次に印字する文面自体を堅苦しくない雰囲気で送りたいときの見本をご紹介します。

寒中お見舞い申し上げます。
喪中と伺い、年始のご挨拶は失礼させていただきました。
寒い日が続いておりますが、お元気ですか?

今年はぜひ時間を作って美味しいご飯でも食べに行きたいです。
寒い日が続きますので、お身体お大事になさってください。

平成●年 1月

寒中お見舞い申し上げます
喪中と知り、年始のご挨拶は失礼させていただきました。

お忙しい毎日を過ごしていると思いますが、
落ち着きましたらぜひ一度お会いしてゆっくり話したいです。

一層寒くなってきましたので、風邪には気をつけてくださいね。

平成●年 1月

最初は基本的な形で入り、最後に少し話し言葉のような感じの文章を付けると柔らかい感じになりますよ^^

あと、寒中見舞いを堅苦しい感じにしたくない時は喪中については触れないのも一つの手です。

寒中お見舞い申し上げます。
年頭のご挨拶が遅れ申し訳ございません

寒い日が続いておりますが、お元気でしょうか。
お時間がありましたら一緒に美味しいご飯でも食べに行きましょう。
●●に美味しいランチができるところがあるみたいです。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

平成●年 1月

一応最初の文言で年賀状を出せなかったために年始の挨拶が遅れてしまったことのお詫びを一言入れると丁寧です^^

あえて触れないことで相手も気が楽になることもありますので、
もし使えそうであれば使ってみてくださいね。

スポンサーリンク

寒中見舞いで喪中の人への近況報告は?

喪中の友人宛に送る時は自分の近況報告もしておきたいということもあると思います。

引越し報告や結婚報告、出産報告などの近況を伝えることは問題ありませんが、
相手が喪中だということをしっかり念頭に置いてさらっと報告するようにしましょう。

引越しした場合の寒中見舞い

寒中お見舞い申し上げます
ご服喪中と伺い、年始のご挨拶は失礼させていただきました

昨年引越しをし、住所が下記に変更となりました

落ち着かれましたら是非一度遊びに来てください

寒さが一段と厳しくなりますので、くれぐれもご自愛ください

平成●年 1月

===新住所===

結婚した場合の寒中見舞い

寒中お見舞い申し上げます
ご服喪中と伺い、年始のご挨拶はご遠慮させていただきました

私事で恐縮ですが昨年●月に結婚いたしました
落ち着かれましたらぜひ一度ご挨拶させてください

寒い日が続きますので、どうぞお身体にはお気を付けくださいませ
今後ともどうぞよろしくお願いいたします

平成●年 1月

子供が生まれた場合の寒中見舞い

寒中お見舞い申し上げます
ご服喪中と知り、年頭のご挨拶は失礼させていただきました

私事で恐縮ですが昨年新しい家族が増えました
名前は●●です(←入れなくても良いです)

寒い日が続いておりますので、お身体を大切にお過ごしください

平成●年 1月

まとめ

相手が喪中の時に寒中見舞いを書くとなるとより一層気を遣いますよね。
あまり多くを書く必要はありませんので、喪中については一言軽く触れるだけにし、
あとはいつもの話し言葉を少し丁寧にするくらいの文面で書くと良いでしょう。

あなたのご友人の寂しい気持ちが少しでも癒されるように心を込めて書いてみましょうね^^

コメント