※このサイトではアフィリエイト広告を利用しています※

 

沖縄に台風が来て飛行機が欠航してしまう確率とキャンセル方法を解説

沖縄 台風 飛行機 欠航 確率 生活

毎年夏から秋にかけて台風がつきものの日本。巨大な台風が猛威を振るうこともあります。
台風シーズンに沖縄旅行を計画しているけど天気予報を見ていると、『あぁ…台風が近づいている。』なんてことになったら気が気ではないですね。

台風で飛行機が欠航したりしないかな?と不安になります。沖縄への往復の飛行機で台風による欠航率は約4%ほどです。

あい*
あい*

意外と少ない?と思いました。

旅行前に台風接近がわかった時のキャンセルについて

沖縄旅行の出発前に台風が接近することが分かった時は、ツアーなら旅行会社へ問い合わせしましょう。出発前日や当日に欠航になった場合は変更対象便となります。飛行機の便変更やキャンセルが可能になります。

あい*
あい*

ツアーの時は飛行機の欠航の時点てツアー自体がキャンセルになり旅行代金は全額返金になる場合がほとんどです。

ですが、空港へ向かった時の交通費は自費になります。

個人旅行の場合は、全て自分で判断しないといけません。
あまり早く中止を判断してしまうのは考え物です。台風予想が外れて飛行機が飛ぶ可能性があるためです。そのため、航空会社が欠航を発表するまではキャンセルせず、一旦空港へ行くことをおすすめします。 

沖縄県の那覇市と石垣島は410kmも離れています。410kmと言ってもどの位離れているのかわかりにくいですね。例えば東京で考えた410kmは、北は岩手、西は神戸辺りです。

そう考えると、同じ沖縄県と言えどかなり距離が離れています。そのため台風の進路と旅行に行く島の位置をよく見ることも必要です(*^^)v

旅行中に台風が接近した時の対策

 
沖縄に滞在中に台風が接近・通過することもあります。台風上陸中は観光どころではなくなり、ホテルで過すことになります。

台風の通過確率の多い時期の沖縄旅行は、このような事態も想定し、それでも楽しむことができる施設の完備が充実したホテルをあらかじめ選んでおくこともひとつです♪

帰る時に台風で欠航した場合のキャンセルについて

帰りの便が欠航してしまった時も便変更やキャンセルが可能です。ツアーなら、旅行会社が宿泊先を手配してくれます。

台風による宿泊の場合、普段より宿泊費は安く設定しているところが多いですが、プラスαの出費は必要になります。チケット代は臨時便や振り替え便が出る場合、追加請求はありません♪

個人旅行の場合は、宿泊先は自分で見つけないといけません。空港内で待つことが可能か空港の職員さんへ相談し、空港で待つなら空席待ち整理券を発行してもらいましょう。宿泊先を見つけた場合はホテルでゆっくり帰宅の便の手配ができます。

スポンサーリンク

沖縄に接近する台風が多い時期

真夏の解放感に沖縄旅行♪真夏のバカンスというネーミングがピッタリです♪家族旅行でも人気です。家族旅行で行くとなると、お子さんの夏休みやお盆休暇に合わせて7~8月に予定を組むことが多いのではないでしょうか?

今はコロナ禍の中、緊急事態宣言の解除のタイミングにも合わせて旅行調整しないといけないので日程の調整も難しいですね。ただ、7~10月は台風のシーズンのため残念ながら欠航の可能性もある時期です。

せっかく予定していたのに台風で飛行機が欠航で飛ばなかったり、沖縄に着陸はしたものの暴風でホテルにこもって終わってしまったり…なんていうことになったら、旅行の思い出も最悪になりかねます(^-^;

沖縄への台風発生数や接近数は7~10月が多いです。沖縄への旅行の時は7月から10月は台風情報に注意が必要です。特に接近数が増える8月と9月は要注意です。天気予報をこまめにチェックすることをお勧めします♪

国土交通省の欠航率の発表では、全ての路線対象ですが、その中でもJTA(日本トランスオーシャン)の欠航率が高いです。JTAはJALのグループ会社で、沖縄県を中心とした路線を多く運航しています。

そのため、夏の時期のJTAの欠航率が高いのは沖縄便による台風の影響があるのでしょう。航空会社によってばらつきはありますが、天候による沖縄への欠航率は1%台~4%台となっています(^-^)
(平成30年7~9月)

参考:国土交通省

沖縄県に『上陸数』がない理由

 
どの位沖縄県に台風が上陸しているのかなと思って調べてみました♪すると、都道府県データベースランキングの台風上陸回数(1951年~2020年8月)の結果では、1位は鹿児島県の41回、2位は高知県26回、和歌山県24回となっています。

あい*
あい*

『あれ!?沖縄県は?』と思ったのですが、どうやら沖縄県の上陸率は定義上ありえないことになっていて、カウントされていないようです。

台風の上陸は北海道、本州、四国、九州の陸上部に台風の中心が達することを言います。
そのため、半島などを横切って短時間で再び海上に出た場合は上陸とは言わずに通過となるようです(;・∀・)だから、ニュースでも沖縄県を通過という表現なのですね!

台風上陸回数(都道府県データランキング)はコチラ
https://uub.jp/pdr/g/typhoon.html

台風の可能性を避けた時期の沖縄旅行

 
夏はどうしても台風のリスクがつきものです。台風で欠航になり旅行自体が行けなくなることのリスクを避けたいと考えるなら1月のお正月明けや5月のゴールデンウィーク明けがおすすめです。

雨が多く沖縄のきれいな空や海を楽しめないのは難点ですが、この時期は旅費も安くなりますし観光地をゆっくり楽しむことができます♪

まとめ

台風は自然現象なので、いつ発生しそれがどのような進路で進むかは誰にも確実な予測はできません。台風シーズンに沖縄旅行を計画する時は、直前になって台風を知り焦ることがないように天候が悪かった時の計画も立てておくと焦らないかもしれません(*^^)v

コメント