そろそろクリスマスの季節。自分のお子様でもお友達のお子様でもお孫様や甥っ子ちゃんまで、子供へのクリスマスプレゼントって悩みますよね(@_@)
うちの子は赤ちゃんの頃から車のおもちゃが大好きです(*^^*)
でも車のおもちゃと言ってもたくさん種類があるので何を買おうかすっごく悩んでいます…
そこで今回はクルマ好きの息子にあげたい!きっと…いや、絶対喜ぶ(はず)の車のおもちゃを厳選してご紹介いたします!
あなたもぜひ参考になさってくださいね。
※すぐにランキングをチェックされたい方はこちらから♪
Check!>>今日人気の車のおもちゃランキングTOP20!【楽天】
2歳の子どもに人気のくるまのおもちゃって何?
楽天大好きな2歳児育児中のあかりです(*^^*)
小さいミニカーから大きな車までいろいろな車のおもちゃがありますが、楽天市場ではどんな商品が人気なのでしょうか。
実際に息子がだいすきなおもちゃやレビュー数、総合評価などから厳選してご紹介いたします。
やっぱり大好きトミカのおもちゃ 対象年齢3歳~
おもちゃについてはあまり知らないという方も「トミカ」という名前を聞いたことのある方は多いと思います。
1台500円弱するのでそんなに安いものではないんですが、こちらの福袋なら9種類入ってなんとこのお値段^^(欲しい!)
トミカは対象年齢が3歳からなんですが、うちの子は2歳に入ってすぐ位からめっちゃくちゃトミカにはまっていて、2歳7か月に突入した今現在ですでに20台くらい持っています!
「もういいだろw」と思うくらい持っているのですが、何かの拍子にお店でトミカを見つけるとずーっと車の名前を言い続けているくらい大好き。
あなたもぜひ車好きのお子様に大人気のトミカをプレゼントしてあげてはいかがでしょうか^^
※対象年齢は3歳からなのでご注意くださいm(__)m
★総合評価5点満点中4.45点、レビュー数119件(記事執筆時現在)★
乗って遊べてトミカもしまえるトミカサーキット 対象年齢1歳~
次は上に乗って遊ぶもよし、トミカを滑らせて遊ぶもよし、収納するもよし、のトミカサーキットトレーラーのご紹介です。
トミカの対象年齢は3歳からなのですが、これは1歳から乗り物として使えるので兄弟がいるご家庭にもピッタリ。
ハンドルからトミカのテーマソングやエンジン音がなるので、歌って遊べるおもちゃです。
タイヤは床に傷がつきにくいような工夫がされているのでおうちの中で遊んでも安心です。
★総合評価5点満点中4.51点、レビュー数272件(記事執筆時現在)★
乗って遊べる消防車 手先を使って知育にも♪対象年齢2歳~
子どもたちが大好きな消防車に乗ることができる!
また、サイドにはネジ穴が空いているので、木製のドライバーやトンカチでネジを回したりペグ打ちしたり。
大工さんになったつもりでハマって遊ぶ子どもたちが続出!
パーツもたくさんついているので、組み合わせてはしごや標識を作ることもできます。
手先を使うので知育にピッタリ。
紐がくっついているので引っ張って遊ぶこともでき、まだ部品で上手に遊べない子でも楽しめますよ(*^^*)
★総合評価5点満点中4.55点、レビュー数132件(記事執筆時現在)★
坂道を走る木製の知育玩具 対象年齢1歳半~
子どもたちに大人気の動物のウサギさん、おサルさん、ワニさん、ゾウさん、キリンさんの5つの車が坂道をビューっと走り抜けます!
単純な動きなのに集中して遊ぶ子供も多く、集中力が養えます。
木のおもちゃはそのぬくもりやにおいもいいですよね(*´∀`)
★総合評価5点満点中4.50点、レビュー数145件(記事執筆時現在)★
プラスチックミニカー7個セット 対象年齢1歳~
最後は約7cmの大きさのプラスチックカーが7個入ったアソートセットです。
柔らかくて丈夫なプラスチックなので安全に遊べるという人気があります。
カラフルなので開けた瞬間子供が目をキラキラ輝かせながら食いついてくれるのを見ると嬉しくなりますね(≧▽≦)
汚れたら食洗機(食器洗浄機)で洗えるのも便利。
清潔につかうことができるので赤ちゃんがいる家庭でも安心ですよね。
★総合評価5点満点中4.48点、レビュー数29件(記事執筆時現在)★
2歳の男子にあげたい車のおもちゃのクリスマスプレゼントまとめ
ド定番のトミカセットからネジ回しやブロックつなぎであそべる仕掛けがあるものまでいろいろご紹介してきました。
どれもうちの息子にあげたら喜んで遊びそうヽ(*´∀`)ノ
ぜひご参考になさってくださいね!
※もっとほかの人気のおもちゃをチェックされたい方はこちらから♪
Check!>>今日人気の車のおもちゃランキングTOP20!【楽天】
コメント