今年は七五三♪
3歳の女の子といえば「可愛いものがいい!かわいいのじゃなきゃいや!」なんてこだわりが出てくる時期ではないでしょうか。
七五三は子供の大事なイベント。だからこそお子様が本当に気に入ってくれるお着物でお祝いしたいものですよね。
今回は楽天ランキングで見事に1位を連続受賞している3歳児ちゃん用七五三の着物晴れ着セットをご紹介いたします^^
↓
|
レンタルするより全然安い!レビュー数4000件以上の大人気七五三用着物
今回ご紹介するのは楽天ランキングで堂々の第一位!
口コミ数4000件以上、総合点数5点満点中4,64点の高評価のお着物です。
3歳児用の七五三着物ランキングの中でも値段が安く、口コミ数もとっても多いのが人気のあかし。
最低点の1点をつけている方は全4042件(平成29年8月1日現在)のレビュー中たったの4件しかありません!すごい(*゜ー゜ノノ゛☆パチパチ
その大・大・大人気の理由はどこにあるのでしょうか?
7点セットで着付けやお手入れが楽
こちらのお着物のセットは
- 着物
- 被布
- 重ね衿
- 長襦袢
- 髪飾り
- 巾着
- 草履
の7点セットとなっています。
残念ながら足袋だけは別売りではあるもののほとんどのパーツが揃っていますし、着付けもとっても簡単なのでこれを買えば七五三のお着物の準備はほぼ終わり!という状態になれます^^
着物の着付けだけでも結構お金がかかるので自分で着付けができるのは便利ですよね。
柄も9つの中から選べるので、ぜひ娘さんのお好きな柄を選んであげたいですよね。
口コミ↓
- 最初の肌襦袢から最後のちゃんちゃんこまで着付けは全てワンタッチでした。
- 着付けも簡単だったし脱ぎ着もしやすかったので、トイレも楽でした
- 着物のことなんて全く分からない私でも着付けが簡単そう
着付けが初めての私でしたが、楽にできました! - 補正不要で簡単に着せることができました。
- 洗濯機で洗えるので汚れても平気。扱いやすくて助かる
- ポリエステル生地なのですぐに洗えるのがいい
- レンタル品のように「汚さないようにしなきゃ…」とあまり気を遣わなくてもよかったので娘を怒らずに済んだ(笑)
- 千歳飴を舐めたときにヨダレが落ちたりしてたのでレンタルじゃなくてよかった
レンタルより安い
「お着物なんて年に数回しか着ないし…」ということでレンタルを検討される方も多いと思いますが、レンタル品は大体8000円~1万円くらいはしますし、安くても6000円とかします。
人気ブランドなら1万円以上は当たり前ですよね。
レンタルは意外に高くつきますし、食べ物や飲み物で汚してしまうとさらに追加でクリーニング代を請求されることもあります。
着物のクリーニング代って5000円~6000円くらいすることもあるので、汚れてしまったときが心配ですよね。
子どもに「大事なお着物だから汚さないでね」って言っても思いはむなしくドロドロに・・・ということもありますし、せっかくの七五三のお祝いの時に気を張ってギャーギャー言いたくもないですしね^^;
でもこちらのお着物ならサッと洗えるし安いレンタル品とほぼ同じくらいの値段で購入することができます。
七五三当日や記念写真の撮影日にぐずってしまったり風邪を引いてしまってスケジュールを変更したいときなどにもレンタル品じゃないので、また好きな日にスケジュールを組みなおすこともできますね。
ほとんど着ないと思っているお着物も自宅にあれば意外とひな祭りやお正月に着れたりもするので重宝しますよ^^
口コミ↓
- この値段でこの商品が買えるなんて考えられません!
- とても良い買い物をしました。
- 安いのに思ったより着物がしっかりしていてすごく良かった
- 安いし可愛い!
- 安っぽく見えないか心配でしたが、まったく問題なかったし
- 柄も綺麗でカワイイです!
- 柄もかわいいし、髪飾りも巾着もセットでこの値段なのはホントに安い!
- 丁寧にしっかりとした赤い箱に入れられて届きました
- 思っていた以上に素敵で夫婦共に気に入りました。
- お値段が安いものなので少し心配でした。でも着物は布地がしっかりして可愛くて大満足です
- 高いレンタル料を払わずに気軽に着ていけるので、不満はないです
- 娘がやんちゃなので、少々汚されても気にしなくて済みそうです(笑)
デザインももちろん可愛い!ひな祭りやお正月にも
安いお着物だからといって安っぽかったり柄がダサかったりすることもなく、このお値段で買えるのがびっくりするほど綺麗でカワイイデザインになっています。
口コミ↓
- 娘が「これカワイイー!これがイイー!」と言っていたので即注文しました
- 着付けも簡単だし色も柄も可愛いし、私も娘もとても気に入っています。
- 着物の柄も小物も大変可愛い。
- 娘にはまだ見せただけですが、かなり気に入っています。
- 着物が本当に可愛くって753当日が楽しみ
- 娘も気に入ったようで毎日着たいと言うくらい「お着物かわいいー!」と喜んでいました。
- 七五三が終わったらお正月もひなまつりもまた来年のお正月も、汚れを気にせず長くたくさん着せられそう。
- 七五三に着たら次のお正月にも着せて帰省しようと思います。
- 髪飾りも可愛い。
- お正月、ひな祭りなどにも着れそう。買って本当によかった
- お正月やひな祭りに着せて、さらに妹にもお下がりで着せられるので購入して良かった。
何センチの子供ならぴったり着れる?サイズの選び方
次にお着物のサイズ感ですが、大体身長95センチ前後のお子様にぴったりなサイズとなっています。
ただ、裾を詰めて着れば90センチくらいのお子様から切ることができるので、大きさも口コミなどから判断してみてくださいね。
口コミ↓
- 身長95cmで着物の丈はちょうどでした
- 98センチくらい身長がありますが、ぴったりでした
- 娘が92センチですが、3センチほど長い丈でした
- 身長98cm、体重15kgの体型ですが、裾上げなどは必要ありませんでした。
- 90センチの娘にはちょうどいいくらい
- 娘が82cm10kg弱と小柄ですが、かなり大きかったです。裾と肩を詰めて何とか着せられました
- 身長88cmの小柄な娘には少々大きいサイズで丈と肩上げをして調整が必要でした。
- 娘は98センチで背が高いので長さが足りるか心配でした。でも大丈夫でしたよ
- 102センチでもうすぐ4歳ですが、丈はOK、袖は少々短かったです
3才七五三用お着物フルセット女の子用のレビュー評判まとめ
レンタル品よりも安く買えることもある今回のお着物。3歳というまだまだお洋服を汚してしまいがちなお年頃の女の子には購入してしまったほうが親も気持ちが楽かもしれませんね^^
安くても柄はめちゃくちゃ可愛いし、きっと娘様も喜んでくれるデザインかと思いますので、ぜひ写真を見てもらってご検討なさってはいかがでしょうか♪
↓
|