洗えるお昼寝布団セットランキング!保育園入園準備のおすすめ6選 | 押し花fun
スポンサーリンク

洗えるお昼寝布団セットランキング!保育園入園準備のおすすめ6選

子供

保育園に入園すると必要になるものの一つにお昼寝用布団セットがあります。毎週月曜日に持っていき、週末に持って帰ります。

子どもはたくさん汗をかくし、おねしょもすることがあると思います。そんな時にはふとんカバーだけでなく、布団の洗濯もしたいですね(^-^;

ですので、お昼寝布団は、洗濯できるものを選んでほしいと思います。どんなお布団セットが人気なのでしょうか?楽天とアマゾンのランキング形式で見ていきたいと思います♪


スポンサーリンク
早速紹介していきますね! 背負える2way仕様のバッグ付きお昼寝布団5点セット

堂々の楽天1位は西川のお昼寝布団5点セットです。

楽天2位
【楽天市場】【期間限定価格】 西川 お昼寝布団セット 保育園 全部 洗える 固綿 綿100% カバー ファスナー キャラクター アンパンマン トーマス きかんしゃトーマス 2020年 お昼寝布団 お昼寝ふとん 7点セット 男の子 バッグ 名札 ネームタグ 【あす楽対応】 イエロー ブルー:こだわり安眠館 (rakuten.co.jp)

洗えるのはもちろん、背中や肩に背負える2way仕様のバッグがうれしいですね♪

週明けは、お子さんを抱っこしながら、又は手を繋ぎながら、通園バックも持ってお布団セットも持たなくてはなりません。また、ママの仕事用のカバンまであると、もう大変!

背負えるお布団バックはとてもありがたい機能だと思います♪速乾性のわたを使っているので、急な洗濯でも安心ですね。スヌーピ―柄は男の子にも女の子にも対応できますね♪

アンパンマンやトーマスのキャラクターお布団7点セット

楽天2位も、西川の布団です。

アンパンマンやトーマスなどの小さなお子さんが大好きなキャラクターのお布団なので、お昼寝が楽しくなりそうですね♪

この商品のポイントは普通の子ども用の布団よりも薄いところでしょう。薄いけれど弾力性は保っているので、持ち運びにもお子さんの寝ごこちも良いですね♪

私の息子もアンパンマンのお昼寝布団を使っていました。キャラクターの名前を言いながら途中で眠ってしまうのがかわいかったなぁと思い出します(*^^*)

かわいい数字と英語柄のお昼寝布団7点セット

楽天3位はかわいい数字と英語柄のお昼寝布団7点セットです♪

アルファベットや数字を覚えるきっかけにもなりますね。

まくらカバーが封筒型でヒモがないので、ヒモをなめてしまう心配もありません♪

洗えるお昼寝布団セットランキング・アマゾンでは?

アマゾン1位は北欧ドット柄のお昼寝布団7点セットです。

北欧柄だけど、日本製でカバーはすべて綿100%がうれしいですね♪

ドット柄なので、男の子にも女の子にもぴったりです♪枕の使っているパイルビーズは通気性も良いので、汗かきのお子様でも蒸れないですよ。

アマゾン2位は星形グレーのお昼寝布団7点セットです。

ノンキャラが逆にシンプルで飽きのこない落ち着き感がありますね♪

アマゾン3位は、日本製のお布団セット7点です。

すごいと思ったのは、注文してから布団セットを作るこだわり様なところです♪

素材から裁断や縫製まで徹底して製造してくれているので、品質はとても安心できます♪

楽天とアマゾンの上位3つを見比べてみました。楽天の人気商品の上位はキャラクタ―性が濃く、アマゾンではノンキャラだけど素材と品質で勝負といったところでしょうか。

キャラクターのお布団でも、西川の布団は素材も侮れないと思います(*^^*)
日本製のモノは、やはり品質は良いですね。

スポンサーリンク

お昼寝用布団でチェックしたポイントは?

お子さんの好きなキャラクターで揃えてあげたいと思うのも親心です。私もアンパンマンのお布団を選びました。でも、やはりまずはベースに素材の良さや機能性がある方が良いと思います♪

週明けの荷物が多い登園日に、重たいお布団セットを毎週持っていくのは大変です。お布団セットはできるだけ軽いものを選んだ方が良いと思います♪

また、すべてマルっと洗濯できるかも大切なポイントだと思います。その時に気をつけたいのが、手洗いOKなのか洗濯機OKなのかというところです。洗濯機OKの方が、今後洗濯をすることを考えると断然楽だしおすすめです(*^^*)

ランキングの中では、楽天1位、アマゾンの1位と3位は洗濯機OKです。楽天2位と3位、アマゾン2位は手洗いがOKです♪“洗える”と書いていても、洗濯機か手洗いかというところを念入りに確認したいですね♪

お昼寝用お布団を飼う時の注意点は?

お昼寝用のお布団は保育園で使うために購入するものです。園によって規定などあることが多いです。

例えば、収納問題などもありますし、安全面からカバーのヒモやファスナーにも指定がある円もあります。布団のサイズなども決まりがあることもあるのでしっかりと確認したいですね♪

お昼寝布団を単品でバラバラに買いそろえるよりは、セットで購入する方が、柄も統一されますし、単品買いより安くなるので私はセット購入をお勧めします(*^^)v

ただ、安すぎる場合、しっかりとした品質チェックが必要です。何年も使うものですし、できるだけ買いなおしは避けたいです。

ですので、すぐにペラペラになってしまわないように、中綿は500g~800g、厚みは2.5~3cmが目安のようです♪お昼寝布団を入れるカバーにも注目してみてください♪

私が使っていたのは、布のカバーです。雨の日はゴミ袋に詰め込んで肩にかけるヒモだけ出して、できるだけ濡れないようにして持っていくのが大変です。ですので、お昼寝布団を入れるバッグは撥水や防水加工のものをおすすめします♪

まとめ

お昼寝用お布団は、本当にたくさんの種類が販売されていて何を買ったらよいのか迷ってしまうと思います。まず重さや洗濯機洗いが可能かなどを、確認することが大切ですね♪

年長さんにもなれば、自分でお布団セットを持ってくれる子もいますが、ほぼお母さんがすべての荷物を持たないといけないと思います。

一人ならまだしも兄弟姉妹分ともなると、荷物は2倍です(^-^;今後もずっと使い続けるためにも、使いやすく手入れがしやすいかがおすすめポイントです♪

楽天商品をめっちゃオトクに安く買う方法3つ

【楽天ユーザーさんにオトクな情報!】

楽天グループで買い物する場合、「楽天ポイント」がつくのはご存じの方も多いかと思います。

でも実は楽天グループには、他にもこんなにオトクに買う方法があるんですよ~!

1,スマホはアプリから購入がお得!

「楽天アプリ」から購入するとプラスポイントがつきます♪スマホのときは絶対アプリがおすすめ!

楽天市場

楽天市場

Rakuten, Inc.無料posted withアプリーチ

2,楽天カード決済ならさらにプラスポイント!

楽天カードで決済すればさらにプラスポイントが付きます!

今、楽天カードを持ってない人でも、新規申込&利用したときに、たくさんポイントがもらえますので、実質大幅値引きで購入できちゃいます♪


\ 楽天カード新規入会&利用でポイントがもれなくもらえる! /


【年会費永年無料】最大7000ポイント!

3,ママさんパパさんは「ママ割」でポイントアップ!

ママ割メンバーになると、楽天市場や楽天西友ネットスーパー、楽天ビューティなどのポイントキャンペーンに参加できます♪
さらに子育て用品や楽天サービスの限定クーポンももらえますよ。
子供の誕生日の前月には別の限定クーポンがもらえたり、エントリーで子供の月齢に応じたサンプルセットがもらえたり。
ママ割という名前ですが、パパさんも参加OK!他にも子供がいるおじいちゃん、おばあちゃんでも登録できますよー!


\ ママさんパパさん・子育て中の人はみーんなオトク! /

スポンサーリンク
子供
押し花fun

コメント

タイトルとURLをコピーしました