餅つき機でパンも焼けるおすすめは?格安で美味しいと口コミで評判なのはコレ! | 押し花fun
スポンサーリンク

餅つき機でパンも焼けるおすすめは?格安で美味しいと口コミで評判なのはコレ!

家電

おうちでつきたてのお餅が食べたい!

出来立てのおもちはふわふわでとろけるようでとっても美味しい♪

そんなとき自宅でおもちが作れる餅つき機があったらいいですよね(*^^*)

でもおもちって年中食べるわけでもないし、他の調理にも使える餅つき機ってないのかな?と思われている方も多いと思います。

そこで楽天大好きな私あかりがネット上で人気のもちつき機についてご紹介します♪

スポンサーリンク

 もちつき機能がついたホームベーカリーが人気♪

ネットではどんな商品が売れ筋なんでしょうか?

まずはこちらのランキングをチェックしてみましょう^^
↓↓
Check!>>人気のもちつき器ランキングレビュー数順TOP10!【楽天】

Check!>>もちつき器デイリーランキングTOP10!【楽天】

もちつき機をレビュー数順で検索してみると断トツ人気がこちらのホームベーカリー(パン焼き機)でした(”Д”)!
↓↓

私無知だったんですが、ホームベーカリーでおモチってつくれるんですね!便利!

「餅つき器」で検索すると餅つき機械以外にもホームベーカリーがわりに使ってパン生地やうピザ生地が作れるものが人気です。

中でもこのsirocaシロカのホームベーカリーはレビュー数が6755件、総合評価も5店満点中4,39点と高評価!

どんなところが人気なのか口コミをチェックしてみました(^^♪

操作は材料を入れてスイッチを押すだけ。簡単に美味しいお餅が作れる

こちらのホームベーカリーにはレシピ本がついているので、それに書かれている通りに材料を量ってホームベーカリーに突っ込んでスイッチをポンっと押せば超簡単につきたてのお餅が食べられます。

約1時間15分で美味しいお餅が出来上がり、そのきめの細かさと柔らかさに感動の声が多数♪寄せられています。

レシピでは4合分のお米が最大分量となっていますが、5合分のもち米で作ってもちゃんとできたという口コミもありましたよ~^^

シーズンオフの時にはもちろん美味しいパンが焼けるホームベーカリーとして

ホームベーカリーの本来の役割であるパン焼き機能についてですが、こちらも高評価。

焼き立てはふわふわモチモチ。焼き加減も選べるので淡めに焼けばしっとりと、しっかり目に焼けばサクサクに耳をお好みの硬さにできるのはいいですよね^^

作り方も餅と同じでレシピ通りに材料を入れてスイッチポンするだけ!
残ったお米を米粉パン風にしたり入れてレーズンやゴマ、ナッツなどの具材を入れてつくることもできますし、メロンパンやクロワッサン、ピザ用のパン生地だけ作ることも可能です。

スポンサーリンク

具入りのパンを作る時に材料は途中で入れることになりますが、入れるタイミングはピーっと音で教えてくれるのでそこでざざーっと材料を入れてあとは放っておくだけで大丈夫。美味しい美味しいパンが出来上がります。

タイマー機能がついているので、朝の時間にセットしておくと焼き立てのパンで1日をスタートできるのも人気です^^

安いのに高機能

こちらのホームベーカリーはお餅はもちろん、
  • 食パン(具材入りのレーズンパン、ナッツのパンもOK)
  • ごはんパン(残りのご飯を使って)
  • 米粉パン
  • ソフトパン(ソフトな口当たり)
  • 早焼きパン(2時間53分で1斤焼けます)
  • スウィートパン(卵仕様の甘めのパン)
  • 全粒粉パン
  • 生地をこねるだけ、発酵だけ、焼くだけも可能
  • ジャム
  • ピザ生地
  • 生キャラメル
など14種類ものメニューが作れる機能が搭載されていて、「こんなに安いのに機能がたくさんついている!」と喜びの口コミも多いですよ^^

サイズはコンパクト?ちょっと大きい?

機械の大きさについては「大きい」という意見と「小さい」という意見と両極に分かれます。

2斤のパンが焼けるのにこの大きさならコンパクトという意見もありながら、大きいので設置場所に困るという意見もよく見られました。

あなたのご自宅の収納スペースと相談してみてくださいね。

デメリット

レビューで挙げられていたマイナス意見についてもご紹介いたしますね。

一番多かったのが動作音に対する口コミでした。
混ぜるときのモーター音が気になりご近所さんに対して不安に思われている方もいらっしゃるみたいです。

一方、音はそんなに気にならなかった、大きいけど許容範囲という意見もあります。
また、通常は機械を操作するときに動作音や具を入れるタイミングでブザーが鳴るようになっていますが、マナーモード機能がついているのでならないように設定することもできます。

あとは出来上がった食品に対する声です。

こちらの商品ではお餅が柔らかかったりお米の粒が少々残ってしまったりするという意見もあるので、そのような場合には分量を微調整して何度か試してみるといいかもしれません。

格安で美味しいと口コミで評判の餅つき機まとめ

もちつき機を購入したいときは「餅つき機」とではなく「ホームベーカリー」を使ってお餅を焼くのが人気なんですね。

材料を全部機械に入れてスイッチ一つでつきたてのお餅が自宅で味わえるのはいいですよね。
お子さまにも大人にも喜ばれそう^^

ぜひ今回のsirocaシロカのホームベーカリーで新年早々つきたての美味しいお餅を味わってみてはいかがでしょうか。

ほかの売れ筋の餅つき機を探すならこちらから

Check!>>もちつき器デイリーランキングTOP10!【楽天】

他の商品一覧・最安値はココから探せます♪

楽天商品をめっちゃオトクに安く買う方法3つ

【楽天ユーザーさんにオトクな情報!】

楽天グループで買い物する場合、「楽天ポイント」がつくのはご存じの方も多いかと思います。

でも実は楽天グループには、他にもこんなにオトクに買う方法があるんですよ~!

1,スマホはアプリから購入がお得!

「楽天アプリ」から購入するとプラスポイントがつきます♪スマホのときは絶対アプリがおすすめ!

楽天市場

楽天市場

Rakuten, Inc.無料posted withアプリーチ

2,楽天カード決済ならさらにプラスポイント!

楽天カードで決済すればさらにプラスポイントが付きます!

今、楽天カードを持ってない人でも、新規申込&利用したときに、たくさんポイントがもらえますので、実質大幅値引きで購入できちゃいます♪


\ 楽天カード新規入会&利用でポイントがもれなくもらえる! /


【年会費永年無料】最大7000ポイント!

3,ママさんパパさんは「ママ割」でポイントアップ!

ママ割メンバーになると、楽天市場や楽天西友ネットスーパー、楽天ビューティなどのポイントキャンペーンに参加できます♪
さらに子育て用品や楽天サービスの限定クーポンももらえますよ。
子供の誕生日の前月には別の限定クーポンがもらえたり、エントリーで子供の月齢に応じたサンプルセットがもらえたり。
ママ割という名前ですが、パパさんも参加OK!他にも子供がいるおじいちゃん、おばあちゃんでも登録できますよー!


\ ママさんパパさん・子育て中の人はみーんなオトク! /

スポンサーリンク
家電
押し花fun